お問い合わせ・ご予約

初診予約専用

050-7587-1452

再診予約・お問い合わせ

0466-53-7545

初めての方へ

受診される方へのお願い

1.ドクターは患者さんのパートナーとして二人三脚で治療を行います

当院を受診される方に特にお伝えしたいことがございます。
それは「ドクターと患者さんはパートナーであり、対等な関係で協力し合って治療を進める」関係でいることが大切だということです。
当院にいらっしゃった方の中には、早く治してほしいとお考えの方が少なくありませんでした。たしかにドクターは専門的な知識と技術がありますので、患者さんがそうお考えになるのも分かります。

対等なパートナーでいることが治療への近道であり王道

ここで私がお伝えしたいのは、患者さんと比較した際の知識・技術面の優位性ではなく「治療を成功させるための姿勢」です。
当然、どの患者さんも虫歯や歯周病を治したいとご要望であることに間違いありませんが、歯科医院任せのスタンスでは治療は成功しません。

例えば虫歯の治療においては、いったん虫歯を取り除いて痛みが引いたとしても、患者さんがご自宅でしっかりケアをしていただけないと再発してしまい、最終的には歯の寿命がとても短くなってしまいます。

歯周病の場合はより顕著で、歯科医院で歯石除去を入念に行ったとしても、ご自宅でメインテナンスがしっかりされていなければ改善されることはありません。

当院からお伝えしていることは全て患者さんの治療を成功させるためです。
受診いただく際は、ぜひご一緒に虫歯や歯周病に立ち向かう気持ちで治療を進めさせていただければと思います。

2.ありのままをご相談ください

歯科治療では麻酔を使用したり、時には外科的治療も行う非常に繊細な医療行為です。
ドクターとして患者さんの体調、生活習慣、持病、治療に費やせる時間や費用など、ありとあらゆる要素から最適な歯科治療をご提案させていいただきます。
どんな些細なことでもかまいませんので、どうかご安心してドクターにお話をしていただければと思います。

信頼関係を築くことが治療の精度を左右します

少し大げさな言い方に思われてしまうかもしれませんが、歯科医師と患者さんの信頼関係がしっかり築かれていなければ、治療は本当の意味で成功ではないと思っています。
例えば最近人気のインプラント治療も、全ての方にとって最適とは限りません。その方の生活習慣やメインテナンスに対する考え方、体調や持病などあらゆる角度から考慮した結果、もしかしたらインプラントよりも入れ歯の方が合っているかもしれません。
できるだけ皆さんに安心・安全な治療を提供させていただきたいと考えていますので、ご理解いただけますと幸いです。

3.約束を守っていただくことでより安心・安全な治療が可能になります

約束を守っていただくというのも、特に難しいルールを設けるつもりはありません。改めて、予約時間の意味を皆さんにお伝えしたいと思います。

予約時間の意味

診療のご予約を取っていただく際に時間を決めさせていただいていますが、それは一人一人の患者さんの治療時間枠を確保するためです。
もともと30分の枠があった患者さんが15分遅れて来院されると、その方の治療時間は残り15分しかございません…。そうするとスケジュール通りに治療を進められないので、患者さんの通院回数が増えてしまい負担が増えてしまいます。治療の負担が増えていくと治療に対するモチベーションが下がってしまい、「こんなに通っているのに全然治らない」「面倒くさいから途中で行くのを辞めよう」という方が出てしまいます。
当院としては全ての患者さんにしっかり良くなっていただきたいので、そのような結果にならないよう、普段からご予約の時間を守っていただきたいと思っています。

診療予約・お問合せはこちらから

初診専用050-7587-1452

予約電話番号0466-53-7545

             

当院へのアクセス

                 
診療時間
10:00~12:30---
14:30~18:30---
14:30~19:30------
▲:14:30~16:30休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日がある週は水曜診療いたします

PAGE TOP